2010年7月15日木曜日

ギフギフ。

初の岐阜県です。何かしら通過する機会はあったんですが、ジックリは初めて。高速道路で松本インターを降りて、無料開放となった安房峠を越えて行きます。この道狭いですねーーー。しかもクネクネ道。ご年配の方には向いてないですね。。。須坂から約3時間半で到着。一枚目の写真は飛騨高山の【まつりの森】です。山に大きなトンネルをくりぬいてできた展示施設です。中はヒンヤリと言うより寒いです。カラクリ人形や、細かな彫刻が彫られた屋台と言われる物が陳列されております。凄いお金と時間がかかったんだろうなーって思わせます。さすが小京都。




今回のメインスポットの白川郷です。川のつり橋を渡り鳥居をくぐるともうそこは別世界です。私自身初世界遺産です。萱葺き屋根の建物が180程あるそうです。縄文時代でないのですが、そんな時代にタイムトリップした気分です。
いくつかの集落があります。これだけのものが残っているって凄いですね。逆に景観条例等も厳しそうです。
一番大きな和田家。拝観料300円
2階部分へ、述べ床面積で200坪ほどだそうです。2階では養蚕が行われていたようです。
素敵な街並みですね。ただ一日中雨でした。。。観光用の写真を見ると冬の雪景色が素晴らしい!!!でも雪の量もハンパじゃないんでしょうね。
改修中の建物も、下地は合板でした。耐震性を高めているんでしょうね。ただ反面若干ガッカリな気も。。。。ちなみにこの萱葺き屋根、葺き替えに1000万円超えだそうです。住んでる方の修繕維持費用も大変でしょうね、いつまでもこの風景を残して頂きたいです。次回は雨の降っていない時にジックリ来たいです。素敵な喫茶店やお店もたくさんありました。あとビックリしたのが高速のインターを降りて4kmと近いのもとっても魅力的でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿