2010年3月27日土曜日

塩川K様邸の建て方です

天気が心配されましたが、何とか塩川のK様の建て方ができました。私の体調は雨でした。。。(風邪) 水曜の夜から喉が痛く、花粉症かなーーなんて思っていたらまさの風邪です。体調管理できない自分に反省です。。。1日を通して肌寒かったですが、なんとか上棟。モダンで素敵なお宅が完成する予定です。長期優良住宅なので、急ピッチに工事は進んで行きます。6月にイベントをする予定なので、皆さんお楽しみに。







2010年3月26日金曜日

マンガで読む「瑕疵担保履行法」

品確法に基づく10年間の無料保証を行う責任を果たすため、必要な資力を確保する「瑕疵担保履行法」が、昨年10月から施行されています。

スカイホームでは、義務化されるずーっとと前から、「まもりすまい保険」に入っていますので、ご安心下さいませ。

その詳細は下記から「まんが」で・・・

https://sites.google.com/site/faqofskyhome/home-7

2010年3月24日水曜日

新しい「窓」




 現在、基礎工事が進行中の「新」モデルハウスで初めて設置する「オール樹脂」製窓の仕様を確認するため、品川のYKKap展示場へ連れて行ってもらいました。

 上の2枚がその写真です。腰窓が引き違いではありませんネ。それに、樹脂製なのにサッシュ枠の巾が狭くてスッキリしてます。ビスなしの取り付け方法で本当に「スッキリ」上品です。

 スッキリと言えば、玄関ドアのキーレスエントリーのセンサーも薄くてさり気なくなっていました。

 午後から、新宿でのエコポイント申請のセミナーにも行かなきゃならなかったので、広ーい展示の全てが見られず残念でした・・・ ( ;´_ゝ`)

(菅)

これ、、、ホントに動くのかな。。。。

2月に買ったボロイバイク。しかも人生初めてのバイク。申し分ないボロで問題ない。ホンダカブでなく「ヤマハ メイト」。飯山の自転車屋さんから1万円購入。もちろん不動車。年式を調べると1965年。うわ!!かなり古いのでエンジンかかるのか不安になり、逆に高い買い物をしたのじゃないかと後悔してました。型式はU-5Dと言う型式でPCで調べてもほとんど情報なし。。。土日の休日を使って直そうかと思い、まずタンクの中を触ると。。。うわ!!錆が凄い。。。ってことでタンク内の錆をケミカルで漬け1日。その間に、他の部分を分解。燃料コックにキャブに。キャブは綺麗でしたが、燃料コックが凄い異物が固まっている。。。それもなんとか掃除し、まあタンク内の錆もだいぶ落ちたので。「ほんとはここでよくタンク内を乾燥しなければならないのですが、メンドクサイので」ガソリンを入れて、キックでエンジンスタート!!!うわ!!!え!!!かかった!!!めちゃくちゃ感動!!!!2ストなので白煙が凄い!!!今のオイル終わったら、カストロールの2stオイルいれよ。バイクってやっぱりいいですね。。。不動車買って自分の手で直して、一発目のエンジンかかるかって、ほんとドキドキしますね。あーーやばいです。バイク地獄になりそうです。。250ccのバイク買ってから免許取得しようか、考え中です。もちろんボロイバイクです。もし買ったらまた報告します。





クリーミーな豚骨が味わえる店

今回行ってきましたのは。僕が知っている限り長野市・諏訪市・松市にお店があります。諏訪のお店のお隣は「トンカツ」で有名なお店。物凄くデカイトンカツが、出てくるんですよ。話は脱線してしまいましたが、今回行ってきましたのは「松本店」。いつもは混んでいるようですが、駐車場はスカスカ。650円の普通の豚骨ラーメンをオーダー。いやーーークリーミーですねーーー。美味しかったです。お店の方もとっても感じよかったです。スープをズズズズズー!!!!!って答えは「狼煙」のろしでした。






2010年3月19日金曜日

目玉オヤジから、戦う人間たちへ。

コンタクト用の目薬。目の乾きに、刺激無しでGOOです!
鬼太郎も使ってるらしい。。。

2010年3月18日木曜日

ソーラー発電



いよいよ太陽光(ソーラー)発電の時代です。
発電された電気の残りを今までの倍の価格で政府が買い取っています。
ドイツを見習って、家庭用のソーラー発電は経済的に採算が合うようになりました。

10年程度で設置費の元がとれるとなると、その後は電気代って無料? 

しかも、ソーラー発電で地球環境への貢献ができます。地球の将来、子供達の将来への投資です。

なぜ?

原子力発電や水力・風力発電では、特に夏の日中、エアコン使用のピークに合わせた出力調整がし辛い。→そこで、火力発電でその調整をしている。→石油を焚く。→CO2が増える。→温室効果ガスが増える。→温暖化が進む・・・

そこで、産業用に比べてエコの進んでいない家庭用のCO2対策として、ソーラー発電が有用!

ソーラー発電する。→火力発電で石油を焚かなくなる。→CO2が出なくなる。→温暖化の進行が遅くなる・・・といった具合だそうです。


「そんな1軒や2軒じゃ、大したこと無いじゃん」とも思えますが、ここで「ハチドリ」の物語を。



 森で火事が起こりました。
われ先に生き物たちが逃げ出す中、ハチドリは小さなくちばしで水のしずくを運んでは、燃える森に落とし続けました。
「そんな事して、いったい何になるんだい?」
笑われたハチドリはこう言いました。
「私は、私の出来ることをしているだけ。」





地球温暖化が進む中、私たちがハチドリのように何か出来ることはないのでしょうか?
太陽の光で電気をつくる。青い地球とすべての生命のために・・・

そんな話を「ソーラー発電」のセミナーで聞いてきました。

べにふうき

花粉症対策に新しいお茶を飲み始めました。べにふうきと云う新型の日本茶です。メチル化カテキンとやらが大変多く含まれていて、体質改善ではなく、対処法としても効くとの事。

クスリと違って、お茶だから飲み過ぎの心配をしなくて良いなー。

飲み始めて二日。目も痒くないし、鼻水も出て来てない。。。もしかして、効いてる?

暫く様子を見ませう。
また、報告しますネ(^_-)

2010年3月16日火曜日

とんつこラーメン「てっぺん」

長野市にあります豚骨ラーメン「てっぺん」に行ってきました。「よんこいち」から店名が変わったようです。入り口に食券の券売機がありましたが、これが激混み。。。もう一台機械があるといいですね。オーダーしたのが豚骨+魚介系、中細麺の〔秘蔵ラーメン〕600円。2名でラーメン食べると餃子一皿サービス+ランチはオニギリ1個サービス。かなりお腹イッパイになりました。少し味が濃かったかもです。あと替え玉200円は少し高いかなって思いました。ただ昼時の餃子+オニギリサービスは、嬉しいですよね。ラーメン定食みたいですもん。って事で本日社長のオゴリでした。ご馳走様でした。また連れて行ってください。

2010年3月15日月曜日

豊科「気まぐれ八兵衛」

豊科の豚骨ラーメンのお店「気まぐれ八兵衛」に。はい混んでました。スキー客でしょうか、県外ナンバーが半数。しかも若干行列が。。。並んだのは10分くらいかな。席は空いているのに、座らせてくれない。。そんな店最近多いですよね。。。。そんな感じでした。頼んだのは、〔こがしニンニクらー麺〕650円。細めんで、マー油がかかっております。美味しいです。僕好みです。隣のスノーボードの帰りのお客さんが、つけ麺食べてましたが、これまた美味しそうでした。次回はつけ麺食べます。

2010年3月12日金曜日

新製品!!!





 会社に戻ると、YKKapさんが ”Something New!”を持ってきてくれました。

「オール樹脂+Low -Eガラス」窓の新製品のカットサンプルです。
枠の部分が全てプラスチックの上、ペアガラスの厚みが15mmもあります。

弊社の長期優良住宅仕様にピッタリの、性能の高い窓シリーズです。
窓からの熱損失を更に減らすことの出来る素晴らしい製品のようです。

もともと「エピソード」というアルミ+樹脂の複合窓も画期的な製品でしたし、窓ガラスをLowーEにすることで長期優良仕様の開口部になっていましたが・・・ 更に進化した断熱性能を持つ窓が必要とされるエコな時代に、「待ってました」という製品が登場した感じです。

住宅から熱の逃げる部分での割合は窓からが4割程度もありますから、窓の断熱はとても重要です。この新製品を使えば、現在の仕様から更に30%弱、熱ロスをなくせます
しかも、価格のアップは僅か! オール樹脂のサッシュは高嶺の花だったのに、驚きです。(^_^;)

しかも、この製品、まだ東北の特別な取扱店でしか販売されていないとのこと。特別な断熱仕様を望んで、メーカーと共にコストを抑える、ある体制のとれるビルダーにだけ流通しているそうです。

新製品の品質の良さに納得して、急遽、塩川町に建設中の新モデルハウス(長期優良住宅仕様)に間に合わせてもらうようになりました。

断熱性は勿論、気密性も高いので遮音性も向上しているとのこと。
より良い窓製品をお届けできるようになるので、今から、楽しみ・・・ワクワクします!(^_^)v
(コレなら、超長期優良にも使えるぞ・・・)

いろいろと特別なこの窓、これから「長期優良住宅」をお望みの方にはお届け出来ますので、「あの窓で!」とお申し付け下さいマセ。 (^_-)

(守)

炭平フェア つづき



 炭平フェアの出口近くに、電気自動車がおいてあり初めて見てみました。
ガソリンを入れる所が充電口になってます。黒いホースは電線です。他には変わったところはありません。

 しかし、価格がなんと490万円!! 走行可能距離が150kmしかない!
松本まで行ったら、一泊しなくちゃならない?
でも、オール電化住宅のように近い将来、この電気自動車は当たり前になるのでしょう。

 世の中に無い、新しい物って開発するのにメチャメチャ大変でしょうが、それが世に出る愉しみもハンパないんでしょうね。

 良いなー、Something New !

炭平フェア


 長野の炭平フェア(建材展示会)に行ってみました。結構、混んでました。明日の土曜はこの3倍の人で溢れるそうです。
 でも、残念ながらあまり目を引く物は無かったなー。


 お昼に行ったので、「無料の天ぷらうどん」をいただいてきました。美味しかったです。
写真奥で、うどん、そば、カレーが振る舞われていますが、高速のサービスエリア以上に混んでました。

市役所の北窓



 須坂市役所の1階。土地の固定資産税の調査に行くと、北窓一面に何か張ってある。

 プチプチフィルムのようです。結露対策?いや寒さ防止かな?放熱を防ぐのに努力してらっしゃる様で、エライ!
 「ストップ温暖化」ですね。

2010年3月5日金曜日

長期優良住宅


住宅を「造っては壊す」から「長持ちさせる」時代へと長寿命化への取り組みが始まっています。
長持ちする住宅は、長ーい目で見ると経済的には建設回数が減るので住居費の負担が減りますし、資産価値は高まります。また、建設回数が減ることで環境への負荷も減るエコな住まいなんですネ。

そこで住宅を長持ちさせるには、長期的な視点に立って良質な住宅に性能(耐震性・省エネルギー性・維持管理性・更新の容易性など)を上げる必要があります。その手段のひとつとして新築建物には「長期優良住宅」があります。

この仕様の住宅を普及させるため、政府では補助金(100万円)を出したり、ローンの金利を大幅に下げたり(20年間▲1.0%~▲0.3%)、税制優遇(ローン控除を2割り増しし、固定資産税を5年間引き下げ)しています。 要はお得にしています。

この「長期優良住宅」仕様は、設計段階から既存の一般住宅とは異なり、構造的には床の剛性を新たに補強・検証したり、エネルギー損失を計算して断熱補強したりしますし、施工段階でも構造補強や断熱・気密の方法が異なります。20年後を見越して、配管の取り替えを考えた施工もしています。 (結構、大変なんですヨ・・・) (^_^;)

そんな「長期優良住宅」も既に2軒をお引き渡しし、お客様にはこの冬、「暖かいなー」と快適にお過ごしいただいています。(我慢しない省エネ且つエコですから)

更に、1軒のお客様と弊社の新モデルハウスもこの仕様で認定され、昨日、上図の通知が普及支援室から届きました。

この制度は「木のいえ長期優良住宅普及促進事業」と名前を変えて来年度は継続予定ですので、お住まいの新築を検討されている方には引き続き朗報ですネ。(^_^)v

2010年3月4日木曜日

エコポイントの取得方法(リフォーム)

 地球環境と景気刺激ということで、住宅エコポイントが話題になっています。
省エネの基準を満たす新築住宅には300,000ポイントが付くのですが、リフォームの場合はどうなのか?
その基準と効果、ポイントの取得について、窓のリフォームを例に実物体験もできるというので、 トステムの長野ショールームへ行ってきました。

展示スペースの中に、次の3種類のドアが並んでいて、各々に温度センサーが付いています。
エアコンで外気温が2℃、室内気温が20℃の環境を創り出しています。

そして、その温度のときのサッシュ枠とガラスの温度の2つが表示されています。
①一般住宅(アルミ製サッシュにシングルガラス)。
枠が11℃、ガラスが12℃


②高機能住宅(樹脂製サッシュにペアガラス)
枠が16℃、ガラスが15℃。


③リフォーム(アルミ製サッシュにシングルガラスの室内側に樹脂製シングルガラス)
枠が18℃、ガラスも18℃。


既存のアルミ+シングルガラスの窓に、内付けの樹脂サッシュを後付けすると窓の近くで6℃も温度低下(コールドドラフト)を防げます。
新築の高機能サッシュ以上に温度が下がらないのには、ビックリしました。


ふつうの窓の場合には、上のような内観で完成となります。
取り付けも簡単なので、大工さんに頼まなくても出来ちゃいそうです。

因みに内付けサッシュの価格は、腰窓で3万円ぐらい。
そこにエコポイントが12000ポイントも付きます。

結構、お得です!

2010年3月1日月曜日

上諏訪ハルピンラーメン

上諏訪にある有名なお店〔ハルピンラーメン〕に行ってきました。行列ができるほどのお店だそうですが、12時30分ぐらいに着き、すんなり駐車。並ばずに椅子に座れました。カウンターのみのお店で、店員さんの感じもとっても良い感じです。でシンプルに「ハルピンラーメン¥600」をオーダー。食べた感想は、僕には少し味がしょっぱいかな。とスープを飲んだ後少し臭みが強いかなって感じでした。地元に住んでいたら、小さい頃から馴染んできた味になるのでしょうね。〔にんにくラーメン〕も少し気になりましたので次回は是非そちらをオーダーしようと思います。